3年お世話になっている便利で手放せない北欧雑貨5選【スタッフレビュー】
フィンランド在住のあおいです。 今月はソピバ北欧3周年感謝祭を開催中ですが、お店がスタートしてからこの3年、スタッフの私自身もたくさんのソピバ商品を愛用してきました。 実は、我が家は夫婦でソピバの商品の撮影を行っているの…
フィンランド在住のあおいです。 今月はソピバ北欧3周年感謝祭を開催中ですが、お店がスタートしてからこの3年、スタッフの私自身もたくさんのソピバ商品を愛用してきました。 実は、我が家は夫婦でソピバの商品の撮影を行っているの…
アルメダールスのキッチンタオル、人気の柄はどれ? ソピバ北欧にはスウェーデンやフィンランドから直輸入した北欧雑貨がたくさんありますが、中でも一番数が多くて種類が豊富なのは「アルメダールスのキッチンタオル」です。 なんとそ…
このボリューミーで愛らしい見た目のお菓子、ご存知ですか? これは北欧ならではのお菓子、「セムラ/Semla」です。フィンランド語では「ラスキアイスプッラ/Laskiaispulla」と呼ばれています。 ソピバ北欧では、北…
フィンランドで、氷点下の冬を過ごす フィンランド在住スタッフのあおいです。 雪国のイメージをもたれるフィンランドですが、首都ヘルシンキを含めるフィンランドの南側ではほとんど雪が降らず、氷点下まで下がってもー3度〜ー10度…
スウェーデンやフィンランド、北欧を代表する伝統工芸の一つ、白樺樹皮工芸。スウェーデン語ではネーベルスロイド(Näverslöjd)とも呼ばれています。 今日は、つい先日販売を始めたネーベルスロイドの「立体スター」手作りキ…
今日は、人気の北欧Fikaキットに新しく仲間入りした第2弾「ハッロングロットル」をご紹介します!どんなお菓子なのか…そしてどんな裏話で誕生したのか…。たっぷりお伝えしていきますので、どうぞお付き合いください。 北欧Fik…
北欧スウェーデンから直輸入したおすすめエコバッグ4選 日本でもレジ袋有料化が7月1日から始まりましたね。 こちら北欧フィンランドでも、スーパーのレジ袋をはじめ、服屋さんや本屋さんのショッピング袋、紙袋まで全て有料です。フ…
私がスウェーデンにきてから大好きになったもの、それはシナモンロールです。 「シナモンロールの味が好きになった」というだけではなく、それはスウェーデンやフィンランド、北欧の暮らしや文化のすてきなところ、良いところを象徴して…
北欧ギフト、新登場!ベルサのお得なセット sopiva北欧が始まって以来、年中人気のテキスタイル柄と言えば、緑の葉っぱが可愛い特徴のスティグリンドベリの、ベルサシリーズです。 ミッドセンチュリーの北欧デザインを語るうえで…
お家の中で春を楽しめる北欧アイテム 春が来た、外に出たい、 公園に行ってピクニックがしたい、 太陽の光を浴びてポカポカした春、お出かけに行きたい… そんな毎年できた当たり前のことが、できないこの春。 でも今…
最近のコメント