Hyvää joulua!!私が北欧で習った、プレゼントのかわいい包み方!【簡単ラッピング】

フィンランドでよくやる、プレゼントのかわいい包み方!

こんにちは!そしてHyvää joulua!(メリークリスマス!)フィンランド在住のあおいです。

さて突然ですが、さっきまでクリスマスプレゼントの包装とクリスマスカード作りでドタバタしていました…!!

というのも、我が家では?なのか、クリスマスプレゼントは一人ひとりとプレゼント交換するのが毎年恒例。それで今年も義理兄の夫婦、甥っ子と姪っ子、義父母に買ったプレゼントを1つ1つ丁寧に包装していたのです〜!

実は、フィンランドでは自分でプレゼントを包む人が結構多いんですよ!!

お店によっては、セルフラッピングサービスをできる場所が店の一角に置いてあったり、クリスマスの時期だけは特別にやってくれることもありますが、たまに対応できないお店もあるんです。だから、我が家ではまとめていつもセルフラッピング。

お店でプレゼントを買った後は、必ずかわいい包装紙を本屋さんかスーパーで買ってきて、それに合わせてりぼんを買って…

よーしこれでクリスマス前まで準備万端!と思って自宅で包もうとしたら、

「あ、セロハンテープがない!」とまた買い物に出る…

これもまた毎年…いつものクリスマスです…笑。

 

さて、そんなこんなで今日はフィンランドで私がやっているラッピングを写真付きでお見せします〜!

今年の我が家のラッピングはこんな感じ!かわいいクリスマス柄の包装紙に、金色のリボンをチョイスしました。

実はいつもラッピングにはこの「カーリングリボン」を使うんです。結構この国では普通のリボンより、このカールしたリボンの方を見ている気がする…

たまに日本のショップでも見かけることはあると思いますが、こんな感じでくるくるっとリボンがカールしているラッピングリボンです。皆さんはご自宅で試されたことはありますか?

初めてやった時は難しくてできなかった

実は初めてフィンランドでセルフラッピングをした時、このカールの作り方がすごく難しくてやりにくかったんですが、今では「このリボンの方が簡単やん…結び目とかリボンの形のできを気にしんでええやん」というくらいに、カールリボンで包むのが好きになってしまいました。

やり方は簡単!

1.包装したプレゼントを、いつものようにリボンで巻きつけて、結び目が動かないように2回ほどしっかり根元で結びます。

2.リボンを、ハサミのような硬くて滑りやすいシャープなものを使ってカールさせていきます。まずはリボンの内側を根元から端までスーッと滑らせる。これでリボンに強めのカールがかかるのです。

危ないので鋭利な部分は触らないように、リボンに当てるようにして、引っ掻くような感じで滑らすんですよ!写真わかりにくいかな〜!!??

3.その後、カールをいい感じにととのえてあげれば完成。

こんな風にとっても簡単なんです!

実は2本だけだとカールのボリュームが少なく、トップが質素な感じで寂しくなってしまうこともあるので、私はちょっとした別の方法でカールにボリュームをつけて結んでいます。

カールリボンを可愛く使うコツ!

まずは蝶々結びを長く大きめに作って、しっかりと結びつけて固定し、2つの輪っかを均等になるようにしてハサミで切ってしまいます。

そうすると根元から出ているリボンが4本になるので、その4本を1つずつカールさせてボリュームをだします。1本1本のリボンが長くないとこのボリュームは出ないので、リボンは大きめに作り、カールさせる部分はある程度長くすること。

これでいい感じに、こじんまりしているけど、くるっとボリュームが出て可愛いラッピングになりますよ!

これを4本ではなく、6本、8本と増やせばもっとカールが目立つかも!ぜひ試してみてください。

今日はクリスマスイブということで、プレゼント包装についてお話にしました!本日お家でラッピングをする方は、もしよければぜひ試してみてくださいね!

sopivaではクリスマスのお得なギフトボックスを販売中!

sopivaで販売中の、お得な5000円ギフトボックスは明日の25日まで!!

スウェーデンのノーベル賞の晩餐会でもふるまわれる、スウェーデン唯一のティーハウス「ティーセンター・ストックホルム」、一番人気のセーデルブレンド北欧紅茶と、人気の雑貨アイテムをセットにしました。

それぞれギフトラッピングも含め内容額5700円から6300円+ギフトラッピング300円程度を、5000円のお得価格で年末12月25日(火曜日)まで販売しています。ぜひこの機会にご興味がありましたらご覧になってみてください!